WWC2026より音源伴奏カテゴリーを廃止しアカペラカテゴリーを新設

くちぶえ吹きの皆さま

WWC2026より、音源伴奏カテゴリーを廃止し、代わりとしてアカペラカテゴリーを新設します。
(以前のアナウンスと異なり、大きな変更で申し訳ありません)

・アカペラカテゴリーは無伴奏の口笛のみのソロ演奏です。
・アカペラカテゴリーでも年齢部門(チャイルド、ティーン、成人、シニア)は前回の音源伴奏カテゴリーと同様とします。
・アカペラカテゴリーでも前回の音源伴奏カテゴリー同様にクラシック、ポピュラーを演奏します。
・アカペラカテゴリーのみ、最短演奏時間(一曲あたり)は、これまでの2分から変更し、1分30秒とします。最長時間は前回の音源伴奏カテゴリー同様。
・これに伴い、アライドアーツカテゴリーでは、以前の音源伴奏カテゴリーのような、ソロで(踊りや寸劇や歌などの要素のない)口笛のみの音源伴奏演奏はできません。(口笛以外の要素があるか、またはアンサンブル部門での伴奏音源使用は可能)

詳細は今後随時公式サイトに掲示するガイドラインをご参照ください。

どうぞよろしくお願いします。

Whistle-Projects

WWC2026は2026年6月18日(木)〜21日(日)開催です

くちぶえ吹きの皆さま

お待たせしました。

WWC2026は2026年6月18日(木)〜21日(日)の4日間開催予定となりました。
(エントリ数によっては金曜〜日曜の3日間開催となる場合があります。音源審査受付締切後に決定)

場所はWWC2024と同じ「川崎市男女共同参画センター・すくらむ21ホール」。
音源審査受付期間は今回は少し長めで、2025年10月中頃〜12月中頃の予定です。

たくさんのエントリーをお待ちしています。
どうぞお楽しみに。

Whistle-Projects

マスターズ国際口笛音楽フェスティバルの出場受付が始まりました

くちぶえ吹きの皆さま、愛好家の皆さま

いよいよ5/16からマスターズ国際口笛音楽フェスティバル (MMW2025) 出場受付が始まります。

10月3日(金)〜5日(日)「マスターズ国際口笛音楽フェスティバル (MMW2025)」(ロサンゼルス)

場所: アメリカ・ロサンゼルス・パサデナコンベンションセンター
エントリー受付: 5/16〜6/9(PST)

生バンド伴奏や音源伴奏部門、弾き吹き部門などによるコンサート形式の口笛コンテストです。

詳細は以下まで(英文)
公式サイト(http://www.mastersofwhistling.com
“Sign Up”のところからメーリングリストに登録できます。更新状況などが送られてきます。

国際口笛大会(IWC)がWWCとして日本に移った今、アメリカでの唯一の世界大会です。
日本開催の大会は便利ですが、海外の大会はやはり特別感があります。くちぶえ仲間での遠征も楽しいです。
ロサンゼルスなので日本からも行きやすいです。夏ですが、カラッとしてすごしやすい。
エントリーはもちろん、観光がてらの見学も楽しいと思います。(皆で行きましょう!)
MMW2025は独立したイベントです。WWCとの直接の関連はありません。
お問い合わせなどは上記公式サイトの連絡先までお願いします。

Whistle-Projects

【速報】マスターズ国際口笛音楽フェスティバル(MMW2025)開催決定

マスターズ国際口笛音楽フェスティバル(MMW2025)開催決定の発表がありました。(当JWCの主催ではありません)
https://www.mastersofwhistling.com

今回は10月で3日〜5日の3日間。開催地は前回同様ロサンゼルス・ハリウッドのBarnsdall Gallery Theater。

最上位カテゴリーでは生バンド伴奏での演奏もあり、IWC/WWCとは趣を異にするイベントで、雰囲気もまただいぶ違って面白いです。
LAは日本からも行きやすいので、ぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせなどは上記公式サイトから直接お願いします。

メディア続報8

  • 3月14日(金) TBSテレビ THE TIME,

    コーナー:全国!中高生ニュース
    放送日時:朝6時50分ごろ予定(※生放送のため急遽変更になる場合がございます)とのことです。

NHK「おでかけしゅと犬くんSPアワード2025春」

昨年、NHK「おでかけしゅと犬くん」のコーナーで、口笛世界大会2024会場より生中継していただきましたが、その際の映像が「首都圏いちオシ!おでかけしゅと犬くんスペシャル 勝手にアワード2025春」で流れるそうです。
番組は以下で放送予定です。どうぞご覧ください。

番組名 :NHK総合「首都圏いちオシ!おでかけしゅと犬くんスペシャル 勝手にアワード2025春」
放送日時:3月2日(日)13:05〜13:35(関東地域)

(番組リンク)

第9回くちぶえフェスタ「パカラマ!」in 2025 開催決定!

第9回くちぶえフェスタ「パカラマ!」in 2025 の開催が決定しました!

【日付】2025年5月4日(日)終日
【場所】東京都日野市三沢3-50-1

七生公会堂(296席)(リンク

【アクセス】

京王線 高幡不動駅下車 徒歩7分

  • 前々回2019年、前回2023年と同じホールです。
  • 今回も、弾き吹きまたは生伴奏による演奏のみの予定です。(音源伴奏使用やアカペラ(無伴奏)は不可)
  • 出演申込受付は2025年2月1日(土)〜定員に達し次第締切です。
  • 詳細は以下をご参照ください。
  • 第9回パカラマ!2025(リンク
  • 第9回パカラマ!2025 出演申込要項(リンク

たくさんの出演申込、ご来場をお待ちしています!!

【主催】くちぶえボランティアチーム「Whistle-Projects」
【協賛】口笛世界大会(WWC)

(前回2023年)