次回の「第46回口笛世界大会(WWC2024)」は以下の通り検討・調整を行っています。
予定につき変更する可能性があります。
開催:
- 期間: (2024年春〜初夏または秋開催で検討中)
- 会場: (検討中・東京近郊)
なお、審査基準やカテゴリー・部門など、2022年大会と大きな変更は無い見込みです。
開催の半年〜1年前頃にはより詳細にお知らせ致しますので、今しばらくお待ちください。
皆さまのご理解の程、よろしくお願い致します。
次回の「第46回口笛世界大会(WWC2024)」は以下の通り検討・調整を行っています。
予定につき変更する可能性があります。
なお、審査基準やカテゴリー・部門など、2022年大会と大きな変更は無い見込みです。
開催の半年〜1年前頃にはより詳細にお知らせ致しますので、今しばらくお待ちください。
皆さまのご理解の程、よろしくお願い致します。
くちぶえ吹きの皆さま
お待たせしました。
「第8回パカラマ!2023」の出演申込要項を「パカラマ!公式サイト」にアップしましたので、ご参照ください。
・今回はコンサートの構成を、一般対象の「第1部」と、世界大会(IWC/WWC/MMW)の入賞者対象の「第2部」に分けました。
・初めてステージに立つような方はもちろん、コンテスト経験者やプロ奏者の方もぜひご参加ください。
出演申込受付は2023年2月1日(水)〜2月28日(火)(必着)です。
たくさんのお申し込みをお待ちしています!!
Puckerama! in Japan 実行委員会
成人以外で、WWC2022スコアシートが未着の方がいらっしゃいます。
あるいは、About Us記載メールアドレスからのメールがブロック設定されているかもしれません。
設定をご確認、修正の上お知らせください。
よろしくお願いします。
WWC2022に出場された方へ:
本日(12/8)、WWC2022のスコアシートを出場者個別にメールにてお送りしましたので、ご確認ください。
万一、受信されていない方がいらっしゃいましたら、メール(About Us記載)でお問い合わせください。
今回はWWCとして初めて「大会公式ノベルティグッズ」を作りました。(制作:Atelier クレマチス)
やや薄手で小さくたためる、コットン100%・A4対応の「トートバッグ」です。
しかも手間暇かけた「一点もの」手染め仕上げ!
会場で数量限定で販売しますので、どうぞお楽しみに。
「大会概要」ページを更新し、おおまかな予定時刻を追記しましたので、ご参照ください。
時刻は当日の進行などで変わる可能性がありますので、ご了承ください。
また今回、第45回口笛世界大会の最終日エキシビション演奏は、
WWC2016 音源伴奏カテゴリー成人男性部門優勝の「田所敦」さんです。
どうぞお楽しみに。
WWC2022 サテライトイベントのページを更新しました。
どうぞご参照ください。
都合によりシンポジウムの開催日・開始時間が変更になっております。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。