【速報】マスターズ国際口笛音楽フェスティバル(MMW2025)開催決定

マスターズ国際口笛音楽フェスティバル(MMW2025)開催決定の発表がありました。(当JWCの主催ではありません)
https://www.mastersofwhistling.com

今回は10月で3日〜5日の3日間。開催地は前回同様ロサンゼルス・ハリウッドのBarnsdall Gallery Theater。

最上位カテゴリーでは生バンド伴奏での演奏もあり、IWC/WWCとは趣を異にするイベントで、雰囲気もまただいぶ違って面白いです。
LAは日本からも行きやすいので、ぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせなどは上記公式サイトから直接お願いします。

メディア続報8

  • 3月14日(金) TBSテレビ THE TIME,

    コーナー:全国!中高生ニュース
    放送日時:朝6時50分ごろ予定(※生放送のため急遽変更になる場合がございます)とのことです。

NHK「おでかけしゅと犬くんSPアワード2025春」

昨年、NHK「おでかけしゅと犬くん」のコーナーで、口笛世界大会2024会場より生中継していただきましたが、その際の映像が「首都圏いちオシ!おでかけしゅと犬くんスペシャル 勝手にアワード2025春」で流れるそうです。
番組は以下で放送予定です。どうぞご覧ください。

番組名 :NHK総合「首都圏いちオシ!おでかけしゅと犬くんスペシャル 勝手にアワード2025春」
放送日時:3月2日(日)13:05〜13:35(関東地域)

(番組リンク)

第9回くちぶえフェスタ「パカラマ!」in 2025 開催決定!

第9回くちぶえフェスタ「パカラマ!」in 2025 の開催が決定しました!

【日付】2025年5月4日(日)終日
【場所】東京都日野市三沢3-50-1

七生公会堂(296席)(リンク

【アクセス】

京王線 高幡不動駅下車 徒歩7分

  • 前々回2019年、前回2023年と同じホールです。
  • 今回も、弾き吹きまたは生伴奏による演奏のみの予定です。(音源伴奏使用やアカペラ(無伴奏)は不可)
  • 出演申込受付は2025年2月1日(土)〜定員に達し次第締切です。
  • 詳細は以下をご参照ください。
  • 第9回パカラマ!2025(リンク
  • 第9回パカラマ!2025 出演申込要項(リンク

たくさんの出演申込、ご来場をお待ちしています!!

【主催】くちぶえボランティアチーム「Whistle-Projects」
【協賛】口笛世界大会(WWC)

(前回2023年)

メディア続報6

  • 1月21日(火) TBSテレビ THE TIME,

    コーナー:全国!中高生ニュース
    放送日時:1月21日(火) 朝6時50分ごろ予定、とのことです。

WWC2024とWWC2026の主な違いについて

WWC2026において、前回WWC2024からの主な変更予定を以下にまとめます。

カテゴリーと賞について

  • 弾き吹きカテゴリーの1位の称号を「グランドチャンピオン」とする。(WWCではこれまで称号はなし)
  • 音源伴奏カテゴリー成人部門1位の称号を「チャンピオン」とする。(WWCではこれまで称号はなし)
  • 弾き吹きカテゴリーでは、音階を演奏できない楽器(パーカッションなど)のみを使用した伴奏は認められない。この場合、弾き吹きではなくアライドアーツカテゴリーになる。

エントリについて

  • 音源審査は、受付期間内であっても再提出(差替)を不可とする。

上記の内容は、現時点(2024.9.1)でのものです。今後極力大きな変更の無いよう致しますが、止むを得ず変更する場合がありますので、今後の告知内容も合わせてご確認ください。
なお、上記以外については概ね前回と同様となる予定です。

WWC2024に出場された方へ:スコアシートをお送りしました

WWC2024に出場された方へ:

本日(7/17)、WWC2024のスコアシートを出場者個別にメールにてお送りしましたので、ご確認ください。

万一、受信されていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですがメール(About Us記載)にてお問い合わせください。